『 がいあ 』 ニュースと航海日誌  『 2007年8月 』
2007年8月24日(金) 船長・船員1名、調査員2名
地点名 天候曇時々晴。 風向風速:北東4〜5m。 気温26〜27℃
 
08:45 09:00 潮来港 定期水質調査のため出航。
09:05 09:15 潮来港沖 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。
09:25 09:40 浪逆浦心 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。徐行あり。
09:45 10:00 息栖真崎 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。
10:35 10:55 北浦南心 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。徐行あり。
11:50 14:00 麻生桟橋 上陸、休憩、昼食。
14:40 15:30 土浦港京成マリーナ 帰港後食事、片付等。走航距離122浬
昨日に比べ風は強く非常に涼しい調査になった。昨日息栖真崎のステーションをうっか
り通過してしまったため、再度息栖に向かった。北浦は西浦と同様の緑。以前とは水の
様子が大分変わった。透明度はやはり低く、犬吠埼沖の水の色、藍碧、12m以上で測定
不能を除いて1mを越える場所は全くなかった。麻生桟橋で上陸、食事。土浦へ向かっ
た。余分な迂回を含め 230km弱のロングクルーズだった。
2007年8月23日(木) 船長・船員2名、調査員2名、関係者1名
地点名 天候曇雨晴。 風向風速:南西2〜4m。  気温23〜29℃
 
08:15 08:45 土浦港京成マリーナ 長軸方向水質調査のため出航。徐行あり。
09:35 09:45 潮来港 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。
10:10 10:15 息栖沖 景観調査。
10:35 10:45 逆水門上 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。
10:47 10:58 常陸川水門 大閘門通過。
11:03 11:15 逆水門下 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。徐行あり。
11:45 12:10 犬吠埼沖2浬 透明度。京成ホテル長岡様が陸からがいあUを撮影。
12:25 13:15 銚子外港 上陸、休憩、昼食。
13:30 13:50 銚子港 軽油60リットル(県税事務所許可油)を給油。
14:00 14:15 銚子大橋上流 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。
14:35 15:10 利根河口堰閘門 通航。
15:20 15:40 佐原港沖 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。
15:50 16:10 横利根閘門 通航。
17:15 17:30 潮来港 潮来市泊。走航距離は翌日日誌に記載。
長軸方向調査のため出航した。気温は涼しめで風も弱かった、途中麻生沖〜潮来大橋間
で雨にも遭遇した。各地霞ヶ浦水系では緑色を呈していたが透明度は低く1mを超える
ところはなかった。逆水門下も濁りは強く、前夜の雨のせいか、塩分濃度は低かった。
銚子付近の本川は赤潮で酷く赤茶色を呈していた。逆水門は閉鎖されていたが、水門上
流部は通常より電気伝導度は高かった。太平洋は昨日の大時化とはうって変わって波は
さざ波程度、うねりは1.5〜2m程度で波長が長く穏やかだった。犬吠埼沖2海里に停泊
し犬吠埼京成ホテルの長岡様にホテルから望遠でがいあUを撮影していただいた。その
後銚子外港側で上陸し船員会館ゆうなぎで昼食を食べた後、銚子港奥に移動し、
常世田
石油で調査船『がいあU世』に
軽油60リットル(県税事務所許可油)を給油した。
回は銚子大橋の新橋架橋工事のため、波崎河口ステーション付近での調査は困難で、銚
子大橋上流部で観測を行った。河口堰を通過し、佐原港沖ステーションで観測、横利根
運河を経由し潮来港に
着船した。
 

左:犬吠埼沖。望遠にし過ぎて画質粗い。右:犬吠沖で透明度測定。

右:利根川河口堰閘門通過。左:横利根運河は穏やかな日和。秋元昭臣さん撮影。
2007年8月22日(水) 『 がいあU世 』 燃料100g給油
本日、調査船『がいあU世』に軽油100リットル(県税事務所許可油)を給油した。
2007年8月17日(金) 本日『がいあU世』オイル10g交換
本日、調査船『がいあU世』のボルボ純正エンジンオイル 100gを交換した。航行時間
が長めだったため早めの交換をした。(自動オイル交換機使用)
2007年8月9日(木) 船長・船員2名、調査員1名、ゲスト1名、関係者1名
地点名 天候晴。   風向風速:南西2〜4m。   気温30〜33℃
 
08:55 08:55 土浦港京成マリーナ 軽油150リットル(県税事務所許可油)を給油した。
09:45 10:00 土浦港京成マリーナ 定期水質調査のため出航。
10:00 10:25 沖宿−防衛技研 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。
10:35 10:45 牛渡−大須賀 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。
11:00 11:10 高浜入心 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。
11:25 11:35 江戸崎入心 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取
12:40 11:50 三又心 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。
12:00 12:10 麻生・和田沖 採水、pH、EC、透明度、プランクトン採取。
12:20 15:55 麻生桟橋 上陸、休憩、昼食。
16:40 17:00 土浦港京成マリーナ 帰港後食事、片付等。走航距離45浬
本日、調査船『がいあU世』に軽油150リットル(県税事務所許可油)を給油した。
出本日は沼澤主席研究員が出航で乗船できない中での調査となった。
2007年8月7日(火) 船長・船員1名、調査員1名、関係者1名
地点名 天候晴一時曇。風向風速:南西3〜8m。気温28〜33℃
 
08:55 08:55 土浦港京成マリーナ 軽油100リットル(県税事務所許可油)を給油した。
10:45 11:00 土浦港京成マリーナ 常陽新聞社記録撮影のため出航。
11:07 11:10 神林沖 写真撮影。
11:14 11:20 田村植生再生地 写真撮影。
11:30 11:33 旧大岩田取水塔 写真撮影。
11:36 11:40 旧予科練沿岸 写真撮影。
11:55 12:00 川尻ウエットランド 写真撮影。
12:08 12:11 県西用水取水口 写真撮影。
12:23 12:27 歩崎人工リーフ 写真撮影。
12:37 12:41 柏崎岩石護岸 写真撮影。
12:55 13:05 園部川ウエットランド 写真撮影。
13:10 13:13 桃浦水泳場跡地 写真撮影。
13:25 13:30 手賀沖網イケス 写真撮影。
13:50 14:00 島並離岸堤 写真撮影。
14:10 14:20 天王崎水泳場 写真撮影。
14:30 15:55 麻生桟橋 上陸、休憩、昼食。
16:15 16:30 西の洲岬南(再) 写真撮影。
16:40 16:45 鹿嶋航空隊(再) 写真撮影。
17:05 17:15 木原実験池沿岸 写真撮影。
17:40 18:00 土浦港京成マリーナ 帰港後食事、片付等。走航距離51浬
本日、調査船『がいあU世』に軽油100リットル(県税事務所許可油)を給油した。
曇りがちの天気だったが風力の増加に伴い、行方方向は青く鮮やかな空の色になった。
水の色は土浦入崎浜を過ぎると全体的に緑味を帯び綺麗に感じられた。
2007年8月6日(月) 船長・船員1名、調査員2名
地点名 天候晴時々曇。風向風速:南西2〜6m。気温29〜33℃
 
08:50 09:20 土浦港京成マリーナ 常陽新聞社記録撮影のため出航。
10:40 10:40 居切掘割川口 潮来港通航時徐行。写真撮影。
10:43 10:46 鰐川取水塔 写真撮影。
10:49 10:51 鹿島神宮大鳥居 写真撮影。
09:55 10:56 鹿嶋取水塔 写真撮影。
11:20 11:23 鉾田市梶山沖 写真撮影。
11:27 11:35 鉾田巴川河口 写真撮影。
11:40 11:43 金上ドック 写真撮影。
11:48 11:51 山田沿岸 写真撮影。
11:55 11:56 北浦大橋下 写真撮影。
12:00 12:05 蔵川沖 写真撮影。
12:09 12:19 宇崎 写真撮影。
12:25 12:40 潮来マリーナ 写真撮影。
12:50 13:03 水原白鳥の里 写真撮影。
13:10 13:12 前川米島閘門 写真撮影。
13:27 13:28 潮来階段状護岸 カッターがいたため徐行。写真撮影。
13:38 13:35 潮来前川閘門 潮来港内通航中徐行。写真撮影。
13:53 13:55 新横利根閘門 写真撮影。
14:05 14:15 境島離岸堤 写真撮影。
14:25 15:20 麻生桟橋 上陸、昼食。
15:35 15:45 新利根川河口 写真撮影。
15:50 15:55 妙岐の鼻突端 写真撮影。
16:05 16:15 水の家水泳場跡 写真撮影。
16:35 16:45 西の洲岬南 写真撮影。
17:00 17:20 新古渡橋前 写真撮影。
17:45 18:05 鹿嶋航空隊跡 写真撮影。
18:30 19:00 土浦港京成マリーナ 帰港後食事、片付等。走航距離94浬
常陽新聞新社様の記録写真撮影のために出航。曇りがちであったが非常に暑かった。水
の色は土浦入崎浜を過ぎると全体的に緑味を帯びていたが、北浦の以前のビリジアン系
の色はなく、西浦と同様の緑系の色になっていた。西の洲は岩場が多く危険なため普段
は接近しないが、葦原工業を回りこんだ旧西の洲の入り江入口はかつて船が走っていた
ところであるため水深も十分で、接近を試みた。するとなかなか西浦にはない表情があ
り思わず撮影した。以下写真参照。
 

西の洲地先 ミニチュアの松島のようである。藁藁
2007年8月4日(土) 船長・船員1名、関係者1名
地点名 天候晴。   風向風速:北東3〜6m。   気温25〜23℃
 
15:00 15:30 土浦港京成マリーナ 船検完了のため各調整意確認のため航行。
15:45 16:40 沖宿−防衛技研 ラジコンボート走行。休憩。
16:50 17:00 土浦港京成マリーナ 帰港後食事、片付等。走航距離55浬
出航前、トイレの蓋交換。(以前時化により取付部破損)水は黄土白濁の高浜入を除い
いて緑色を帯び、見た目は綺麗だったが透明度は三又心の最大1mにとどまった。各地
でイサザアミが見られるようになってきた。一方黄土白濁の高浜入では、透明度はわず
か30cmにとどまった。全工程終了後、行方市麻生の弥生飯店で食事、天王崎で休憩した
2007年8月3日(金) 『 がいあU世 』 燃料200g給油
本日、調査船『がいあU世』に軽油200リットル(県税事務所許可油)を給油した。
<<戻る