『 がいあ 』 ニュースと航海日誌 『 2023年2月 』 |
|
|
2023年2月27日(月) |
船長(代行)・船員2名、調査員1名、会員6名 |
着 |
発 |
発地点名 |
天候晴。 風向風速 北西6m。 気温6~10℃ |
|
… |
… |
土浦港 |
… |
08:00 |
08:30 |
土浦港ラクスマリーナ |
定期水質調査のため出航。9名乗船。 |
08:40 |
09:00 |
沖宿-防衛技研 |
採水、水温、透明度、プランクトン採取。 |
09:10 |
09:20 |
牛渡-大須賀 |
採水、水温、透明度、プランクトン採取。 |
09:40 |
09:50 |
三又心 |
採水、水温、透明度、プランクトン採取。 |
10:05 |
10:15 |
麻生-和田沖 |
採水、水温、透明度、プランクトン採取。 |
10:20 |
10:25 |
麻生桟橋 |
食事積込み。 |
10:45 |
10:55 |
潮来港沖 |
採水、水温、透明度、プランクトン採取。 |
11:05 |
11:15 |
外浪逆浦心 |
採水、水温、透明度、プランクトン採取。 |
11:25 |
11:35 |
息栖真崎 |
採水、水温、透明度、プランクトン採取。 |
11:45 |
11:55 |
逆水門上 |
採水、水温、透明度、プランクトン採取。 |
12:00 |
12:20 |
常陸川閘門 |
通船。 |
12:25 |
12:25 |
逆水門下 |
採水、水温、透明度、プランクトン採取。 |
12:30 |
12:40 |
常陸川閘門 |
通船。 |
15:30 |
15:40 |
土浦港ラクスマリーナ |
9名下船。 |
… |
… |
土浦港 |
帰港後、片付等。走航距離65浬。 |
<文:沼澤主任研究員>
2月上旬に予定していた逆水門方向の観測は、冬型の気圧配置で強風が予想されたため、二度延期し、27日にようやく実施した。この日は無風で快晴。順調に9地点で採水し、現場観測を行った。陽光が漣に煌めき、北帰行間近の水鳥の群れも落ち着かない様子。筑波山の向こうに冠雪した奥日光の男体山が見えた。1~2月は寒い日が続いたが、日照時間が伸びて、湖水中では植物プランクトンの珪藻類が増殖し始めていた。水色は黄緑。透明度は湖心では 100cmだった。西浦の他地点で60cm程度、外浪逆浦で80cm程度だった。動物プランクトンでは、ハネウデワムシが優占していた。他のワムシ類やミジンコ類はまだ少なかった。逆水門下地点では、ゴカイ類幼生がプランクトンネットに入り、塩分濃度が高かった。この季節は、水位がYP1.3m付近に調節されており、逆水門が閉門されていることが多いため、直下まで塩水が遡上していた。COD値は、天王崎沖で7mg/Lだったが、他地点は5mg/L台のところが多かった。無機態窒素やリンは特に高くなかった。 |
|
|
|
2023年2月26日(日) |
『 がいあⅡ世 』燃料 70㍑給油 |
本日、帰港後に調査船『がいあⅡ世』に軽油 700リットル(県税事務所許可油)を給油した。 |
|
|
|