『 がいあ 』 ニュースと航海日誌  『 2015年1月 』
 
2015年 1月27日(火) 船長・船員1名、調査員1名
発地点名 天候雨→曇→晴→曇。  風向風速:北西 3m。  気温8~15℃
 
09:50 10:05 潮来港 いばらきコープ様助成、定期水質調査(長軸)のため出航。
10:15 10:30 新横利根閘門通船 徐行区間あり。通船。
11:20 11:35 横利根閘門通船 徐行。通船。
11:40 11:55 佐原港沖 採水、透明度、プランクトン採取。
12:00 12:20 横利根閘門通船 徐行。通船。
13:20 13:35 新横利根閘門通船 徐行。通船。
13:45 14:55 麻生桟橋 上陸、食事。
15:20 15:35 高浜入心 採水、透明度、プランクトン採取。
15:40 15:55 玉造桟橋 休憩。
16:20 16:30 土浦港ラクスマリーナ 1名下船。
16:35 16:40 土浦港 帰港後、片付等。走航距離115浬。
いばらきコープ様の助成金による長軸調査2日目のため出航。雨の予報であったが夜間に本降り、出航頃は曇りになっていた。雲の通過か、出航前頃一時強い風が吹いたがやがて収まってきた。天候の不安があったため、危険な水域を航行するポイントを昨日全て終わらせることが出来、本日は2ヶ所のみのポイントになった。横利根運河を5kn(9km/h)程度で航行し、管理釣り場では3knの歩く速度での航行、風景は良いが気を使いけだるい航行である。その区間を往復2時間である。改修後横利根黄門の操作方法が変わり、利根川側を2度開けてしまう事になってしまった。透明度は2ポイントとも1m以上であった。今回は13年の水質調査の中で初めての異変があった。河川である利根本線にはプランクトンはほ殆ど生息していないはずなのに、今回は大量にいたのである。逆水門下ならば順流放水で霞ヶ浦のプランクトンが流されてきて大量に採れることはしばしばあるが、河口堰、横利根の管理低水位等、霞ヶ浦からの自然逆流の考えられない佐原港沖でこれほど多くのプランクトンが採取できたことは驚きであり異常であった。種類の結果が楽しみである。帰路、麻生港から土浦港までさざ波の中の航行、途中太陽が出てキャビン内は暑くなった。雨予報で出航するか前々日から相当悩んだが、雨は出航前と夜間のみ。この季節とは思えない穏やかな水上を航行することが出来た。今回は燃料節約のための最適化航路を考案し選定した結果、燃料の節約になった。
霞ヶ浦データに土浦の放射能と霞ヶ浦の水道が安全な理由につて説明するページを追加しています。
霞ヶ浦データに土浦市港町3-10付近の空間線量データページを作成し、5/20よりUP開始しています。

光明石温泉からの水郷風景。北利根、加藤洲、香取の森。/道の駅玉造。水上からも上陸可能で良い物産品が目玉。

夕暮れの土浦入。帰港途中。
2015年 1月26日(月) 船長・船員2名、調査員1名
発地点名 天候曇→晴→曇。  風向風速:北西 4m。  気温7~11℃
 
08:40 08:55 土浦港 いばらきコープ様助成、定期水質調査のため出航。
09:05 09:15 土浦港ラクスマリーナ 1名乗船。
09:25 09:40 沖宿-防衛技研 採水、透明度、プランクトン採取。
09:50 10:00 牛渡-大須賀 採水、透明度、プランクトン採取。
10:15 10:30 江戸崎入 採水、透明度、プランクトン採取。
10:40 10:55 三又心 採水、透明度、プランクトン採取。
11:05 11:15 麻生・和田沖 採水、透明度、プランクトン採取。
11:30 11:40 潮来港 徐行区間あり。休憩。
12:10 12:20 逆水門上 採水、透明度、プランクトン採取。
12:25 12:40 逆水門通船 通船。
13:00 13:05 銚子観光桟橋 着船可能か調査。
13:10 13:25 波崎河口 採水、透明度、プランクトン採取。
13:45 13:55 逆水門下 採水、透明度、プランクトン採取。
14:00 14:15 逆水門通船 通船。
14:25 14:35 息栖真崎 採水、透明度、プランクトン採取。
14:45 14:55 外浪逆浦心 採水、透明度、プランクトン採取。
15:10 15:20 北浦南心 採水、透明度、プランクトン採取。
15:50 16:00 潮来港沖 採水、透明度、プランクトン採取。
17:05 17:10 潮来港 潮来泊。走航距離は明日に合算。
いばらきコープ様の助成金による長軸調査のため出航。もともと雨の予報であったが出航前には曇りで霧が出ていた。意外に寒くなく冬の中休み。低気圧が南の空気を引っ張っているようである。この時期とは思えない程穏やかな風でさざ波程度であった。銚子付近は沖合の低気圧の影響による北からの波が河口にも入り込みうねりがあった。透明度へ全域で1mを超えていた。動物プランクトンは北浦を除いて少なめであった。潮来市阿や免旅館泊
霞ヶ浦データに土浦の放射能と霞ヶ浦の水道が安全な理由につて説明するページを追加しています。
霞ヶ浦データに土浦市港町3-10付近の空間線量データページを作成し、5/20よりUP開始しています。

常陸川大閘門通航風景。                    銚子河口付近。左は波崎。

銚子観光桟橋。流れが強く、緩やかだがエネルギーの強いうねりが入っていた。

かもめ大橋。観測ブイだらけで航行は危険                阿や免旅館客室。光明関温泉が嬉しい。
2015年 1月24日(土) 『 がいあⅡ世 』燃料110㍑給油
本日、調査船『がいあⅡ世』に軽油110リットル(県税事務所許可油)を給油した。
<<戻る